我が家のリフォーム費用完全公開−トイレ&洗面所編

我が家のリフォームにかかった費用を完全公開するシリーズ、トイレ&洗面所編です。

トイレ、洗面台、そして浴室については、配置の変更など大掛かりな工事はせずに、設備のみ新しくしました。

我が家のトイレ&洗面リフォーム、総費用は55万円

トイレと洗面のリフォームにかかった費用は合計で55万円です。洗濯機置き場のリフォーム費用も含んでいます。

トイレと洗面台についても、他の箇所と同じく、極力シンプルに作っています。

収納も作っていませんし、最新の機能もありません。

鏡と収納棚、照明は再利用しています。トイレのドアも換えていません。(塗装はしました。)

洗面台と鏡の間に設置した壁掛けラック、トイレのペーパーホルダーは通販で購入したものを施主支給として持ち込んでいます。

トイレリフォームにかかった費用は?

トイレのリフォームにかかった費用は、合計で約25万円です。

既存トイレ撤去 1 ¥5,000 ¥5,000
給排水配管 1 ¥15,000 ¥15,000
新規トイレ:TOTO ピュアレストQR;手洗い器なし 1 セット ¥152,000 ¥152,000
上記取り付け 1 ¥15,000 ¥15,000
床:フロアタイル貼り 1 ¥15,000 ¥15,000
巾木交換 3 ¥1,500 ¥4,500
天井:塗装(下地処理含む) 10 ¥2,800 ¥28,000
壁:クロス貼り替え 7 ¥1,400 ¥9,800
アイアンのトイレットペーパーホルダー 1 ¥2,250 ¥2,250
<小計> ¥246,550

TOTOのピュアレストQRはごく普通のタンク式トイレで、手洗い器の付いていないものです。

ウォシュレットも最低限の機能のものです。

トイレへのこだわりはなし

タンクレスの便器や、便座が自動で開閉する機能など、最新機能には魅力を感じませんでした。

タンクレスは停電すると水を流せなくなるし、特にメリットは感じませんでした。さすがにウォシュレットなしにして、真冬に冷たい便座に座ったりするのはイヤだったので、ウォシュレットは付けました。

手洗いについては、トイレ一体型のものや、外付けのものがありますが、トイレの中に手洗いは付けませんでした。

手を洗わずにドアを開閉するのが不潔な気もしますが、手洗い器の掃除が面倒だと感じたので、やめました。

収納は設置せず、タンクの上にじか置き

タンク式、かつ、手洗いなしということで、補充用のトイレットペーパーはタンクの上にじか置きしています。

全くおしゃれでないことは認めます。

自分で使っている分には、嫌な気分がしたり、不便だったりすることはないです。

ペーパーホルダーは通販で購入

ペーパーホルダーはアイアン製の、超シンプルなものを通販で購入して取り付けました。

最近、コストコのトイレットペーパーを使い始めました。コストコのトイレットペーパーは通常のサイズより大きいですが、ご覧の通り、この形状のペーパーホルダーなら何の問題もありません。

購入したトイレットペーパーホルダーはこちらです。

⇛s317 アイアンのトイレットペーパーホルダー

ちなみに後になって気がついたのですが、このペーパーフォルダーを取り付けているネジのネジ山が潰れていました。

私が頼んだリフォーム業者、ところどころ雑な作業が見受けられます。

ちなみに、コストコでトイレットペーパーを買った時の記事はこちらです。

新三郷のIKEA&コストコに行ってきた!
うちのリフォームを検討している時に、IKEAのインテリアが大変参考になりました。結局、IKEAの家具を買うことはなかったのですが、店舗での展示やカタログの写真から家具の組み合わせや生活空間の作り方など、色々なアイデアをいただくことが出来ます。 今回久…

洗面所&洗濯機置き場のリフォーム費用は?

洗面所と洗濯機置き場のリフォームにかかった費用は、合計で約30万円です。

数量 単位 単価 金額
既存洗面台解体、撤去 1 ¥5,000 ¥5,000
給湯・給排水配管設備 1 ¥20,000 ¥20,000
新規洗面台:LIXIL サティス洗面 GL-D555YSYB 1 セット ¥99,550 ¥99,550
上記機器交換取り付け 1 ¥20,000 ¥20,000
鏡移設(ツメ交換含む) 1 ¥8,000 ¥8,000
壁タイル仕上げ 1 ¥43,500 ¥43,500
給排水配管設備 1 ¥20,000 ¥20,000
新規洗濯パン:TOTO PWP640 1 セット ¥8,415 ¥8,415
上記排水トラップ 1 セット ¥3,570 ¥3,570
洗濯機用水栓:TOTO YW11R 1 セット ¥5,680 ¥5,680
上記機器交換取り付け 1 ¥20,000 ¥20,000
床:フロアタイル貼り 1 ¥15,000 ¥15,000
巾木交換 4 ¥1,500 ¥6,000
天井:塗装(下地処理含む) 1 ¥2,800 ¥2,800
壁:クロス貼り替え 9 ¥1,400 ¥12,600
アイアンメッシュの壁掛けラック 1 ¥1,800 ¥1,800
<小計> ¥291,915

洗面台はLIXIL サティス洗面

洗面台はLIXILのサティス洗面です。

タオル掛け用のバーは付けましたが、フレームやカウンターは付けていません。

無駄な収納場所や、扉で隠れる場所を作らない

我が家のリフォーム全体に言えることですが、なるべく無駄な棚や扉は付けないようにしています。

賃貸マンションや建売住宅に設置されているようなシステム洗面は、何となく便利そうな気にはなります。しかし実際のところは細々とした収納ポケットや鏡の裏の棚など、本当に必要かどうか疑問です。

私だけかも知れませんが、収納の場所があると埋めたくなってしまい、余計なものを置いてしまいます。

その結果、どこに何があるのかわからなくなり、使い勝手が悪くなります。

我が家のリフォームでは、無駄な収納場所を作らないこと、扉などで隠れる場所を作らないことで、余計なものを貯めこまない生活を目指しました。

洗面台にラックはただのカゴを採用

とは言っても、洗面台には、歯磨き用のコップ、歯ブラシ、石鹸くらいはないと、さすがに不便です。

そういうものを大雑把に置くようにアイアンのカゴを設置しました。

⇛ウォールシェルフ 壁掛けラック アイアン

カゴが網目になっているので、コップや歯ブラシを引っ掛けて使っています。

ちなみに歯磨き用のコップはなぜか登山用のチタン製カップを使っています。

新規に洗濯パンを設置

洗面台の隣は洗濯機置き場です。

古いマンションなので、リフォーム前は洗濯パンはありませんでした。

本当に必要かどうか迷ったのですが、もし何かあった場合、下の階に多大な迷惑をかけることになってしまうと考え、設置しました。

水回りの壁や床には自然素材は使用しなかった

洗面とトイレの床には自然素材派使わず、フロアタイルとしました。フロアタイルというのはタイルと言っても陶器のものではなく、塩ビ素材の床材です。

壁も一般的なクロスの壁紙です。

キッチンの床は、リビングとの一体感を重視して、無垢材フローリングを張りました。水はねや油はねで痛むリスクはありましたが、キッチン床のみ別の素材を使う気にはなりませんでした。

無垢材のフローリングをキッチンの床に使うことについて
うちはキッチンの床を含めて無垢材のフローリングにしています。 キッチンでは当然の水や油が飛び散るわけで、当初は無垢材のフローリングを使うことに懸念を持っていましたが、住み始めて4年、特に問題は起こっていません。 キッチンの床を無垢材のフロー…

我が家の洗面とトイレについては、無垢材フローリングを張っている玄関廊下に接してはいますが、床が一段上がっています。

このため、一体感は気にする必要があまりなく、フロアタイルとクロスの壁紙を選択しました。

持ち込んだトイレットペーパーホルダーと洗面台のラック、取り付け費用は15,000円。その割には…

トイレットペーパーホルダーと洗面のラックは施主支給の持ち込みで、アクセサリー取り付け費用として15,000円がリフォーム業者の費用明細に入っています。

トイレの説明のところでも書きましたが、ペーパーホルダーのネジ山は潰れています。洗面ラック取り付け用のネジも、タイルに穴を開けて取り付けていますが、その穴も雑な感じで開いています。

本当に15,000円分の価値がある仕事なのか!

と、思わないでもないですが、こういう細かいところは気にしてもしょうがありません。

引き渡しのチェックの時に気がつけば直してくれたのかも知れませんが、普段の生活では全く気にならないので、まあ、よいでしょう。

まとめ

以上、我が家のトイレ&洗面所のリフォーム工事について、費用の明細を含めて紹介しました。

自然素材を使ったリフォームというコンセプトは、トイレと洗面については適用していません。かと言って、部屋全体のイメージを崩すことがないよう、なるべく自然な印象になるフロアタイルや壁紙を選びました。

また、余計な収納を作らず、オープンにすることで、見た目はごちゃごちゃしているかも知れませんが、使い勝手はまずまずです。またリフォーム費用の節約にもつながりました。

スポンサーリンク