スーパーで買ってきた生筋子でイクラの醤油漬けを作る

9月に入るとスーパーにはサンマが並んだりして秋の気配を感じます。

サンマほど大々的にではないですが、この季節になると生筋子が手に入ります。毎年、妻が生筋子からイクラの醤油漬けを作ってくれるので、紹介します。

生筋子の値段

1パック400グラム入って、1,600円くらいです。完成品のイクラの半分くらいの値段で買えます。

つけ汁の作り方

酒100cc、みりん50cc、醤油50ccの合計200ccを鍋に入れて煮立て、アルコール分を飛ばし、容器にうつして冷ましておきます。

筋子をほぐす

筋子を効率的にほぐすためには様々な方法が考案されていて、ネットを検索すると網を使ったりしていますが、妻は道具は使わず手でほぐしています。

道具は使った場合、洗うのが面倒だそうです。

イクラを潰さないように丁寧に皮から外していきます。大体10分くらいかかっていました。

洗って汚れを落とす

洗い方も色々あるようですが、妻のやり方では塩と白ワインを使います。

ほぐした筋子をボウルに入れ、塩をかけて、白ワインをひたるくらいに入れます。水を入れてまだ絡みついている部分を解したり、皮の切れ端を取り除いたりします。

何度か水を入れ替えながら、全てのイクラがほぐれ、水が透き通るまで繰り返します。

ザルにあげて水を切る

洗い終わったらザルに上げます。ザルに上げた直後は白くなっている粒がありますが、30分くらいたつと全ての粒がきれいなオレンジ色に戻ります。

つけ汁に入れる

きれいになったイクラをつけ汁に浸します。イクラが汁を吸ったら完成です。

おすすめの食べ方

やはりイクラ丼にするのがいいと思います。

酢飯にごまとのりをかけ、その上にイクラをたっぷり盛りつけます。

自家製のガリもあります。

スポンサーリンク