我が家のリフォーム費用完全公開−玄関廊下編

我が家のリフォームにかかった費用を完全公開するシリーズ、玄関廊下編です。

玄関廊下については広さはもとのまま、大きな変更はしていません。

リフォーム業者からは玄関を寝室側に拡張する案も頂きました。玄関を広げることにより、例えば、ベビーカーを置きやすくなったりします。

しかし、その分、寝室が狭くなり、かつ、壁面が変則的になるので、検討の結果、もとのままとしました。

我が家の玄関廊下リフォーム、総費用は30万円

玄関廊下のリフォームにかかった費用は合計で約30万円でした。

実施したリフォームの内容は2点のみです。

  • 扉付きの下駄箱を解体し、オープン収納を新規に取り付け
  • リビングや寝室と同様に、無垢材フローリングと珪藻土壁

玄関床部分は変更せず、もともとの塩ビ製タイルを残しています。

扉付きの下駄箱からオープン収納に変更にかかった費用は12万円

玄関にもともと付いていた下駄箱は撤去し、オープン収納を新規に造り付けました。

収納本体の造り付けに7万円、棚板は一枚5千円です。やはり、収納の造作は費用がかかりますね。そこら辺の家具屋さんで買ってくるのとは桁が違います。

数量 単位 単価 金額
既存下駄箱等解体、撤去 1 ¥25,000 ¥25,000
上記取り合い補修 1 ¥5,000 ¥5,000
新規オープン玄関収納造作(可動棚) 1 ¥69,600 ¥69,600
上記棚板 5 ¥5,000 ¥25,000
<小計> ¥124,600

収納はとにかくオープンに! 扉は付けません

キッチンや洗面と同様に、玄関収納についてもオープンにしました。

扉をつけると、開け閉めに手間がかかります。

オープンにしておけば、どこに何があるのか、すぐにわかるし、余計なものをしまい込むこともありません。

リフォームで全てを考えつくすのは無理。再リフォームに向けてアイデアをねろう!

玄関廊下にも無垢材フローリングと珪藻土を使用。別の素材で変化をつけても、面白かったかも…

キッチンとリビング、そして寝室については、ひとつながりの空間になっています。統一感を出すために、床や壁、天井を全て同じにしています。

それに対して、玄関廊下については、リビングと寝室との間は扉で隔てられています。

今から考えてみると、玄関廊下については別の素材を使用して変化をつけてもよかった気がします。

玄関フロアの張替えは実施せず。

玄関フロアは元の塩ビ製フロアのまま、張替えていません。

我が家でリフォーム前から残っている床はこの部分だけです。

玄関廊下をキッチン/リビング/寝室とは別のテイストにする話と同様に、そこまで考えてやり尽くすだけの根気がありませんでした。

再リフォームするならどうしたいか?

玄関と廊下を統一感を持たせつつ、他の部屋と違うテイストに作り直したいと思っています。

ざっと今、思いつく感じですが、

  • 玄関フロアは陶器のタイルか天然石または人造石などの素材を使う
  • 廊下の床と天井はモルタル塗装
  • 壁には暗い色の木材を使う

と、ようするに、半分屋外的なイメージを作ってみたいなと思います。

まとめ

以上、我が家の玄関廊下リフォーム工事について、費用の明細を含めて紹介しました。

キッチンやリビングに比べ、玄関廊下についてはそれほど考える時間が取れませんでした。

自分でもそれほどアイデアはなくて、他の部屋の延長で出来上がった感じです。

浴室と違って特にリフォーム結果に不満があるわけではないですが、もうちょっと工夫をしてもよかったかなと、思っています。

スポンサーリンク